山別レポート 雨乞岳@鈴鹿
 

 

01
02
03
04
05
06

 

 
  愛知川  
 

 

愛知川(鈴鹿)2011年5月14日 No.606 隊長、うさぎ
〜山の貴婦人に会いに愛知川へ〜
朝明渓谷の駐車場(12:45)〜根の平峠(13:35)〜国見峠分岐(14:10)〜コクイ谷分岐(14:40)〜周辺散策〜コクイ谷分岐(15:30)〜根の平峠(16:15)〜駐車場(16:55)
今回はまとまった時間がとれず、半日の山行となった。しかしピークを踏まないのなら半日でも充実した山行ができる。昨年、見る機会を逸してしまったヤマシャクヤクを見に愛知川へ出かけた。日当たりの良いところでは見頃、日陰ではつぼみが多く、来週あたりまでは花を楽しめそうだ。

 

 
  雨乞岳・綿向山・竜王山  
 

雨乞岳(鈴鹿)2019年10月15日 No.1248
〜広葉樹の葉が色づき始めた鈴鹿〜

武平峠〜雨乞岳周辺〜武平峠
夏は、暑さで敬遠していた鈴鹿の山だが、これからの季節は快適な山歩きができる。紅葉にはまだ少し早いが、広葉樹の葉は少し色づき始めていた。それに、山の幸のご褒美が期待できそうだ。

 

雨乞岳(鈴鹿)2019年10月26日 No.1251
〜天気が悪く、三人山と七人山を散策〜

武平峠9:15〜沢谷峠10:20〜三人山12:00〜東雨乞岳13:15〜七人山13:40〜クラ谷分岐15:25〜沢谷峠〜武平峠16:15
雨のぱらつく天気になったが、色づき始めた広葉樹の森を歩くのは気持ちがいい。三人山から東雨乞へ登り七人山から降りた。山頂はガスと風で展望はなかった。

 

綿向山(滋賀県)2018年12月24日No.1187
〜たぶん今年の登り納め〜

御幸橋駐車場9:00〜ヒミズ谷出合小屋9:22〜アザミ小屋10:10〜10:13五合目小屋10:23〜行者コバ10:40〜11:05綿向山11:30〜北尾根分岐11:40〜962P12:00〜920P12:35〜オンバノフトコロ12:50〜842P〜13:05竜王山13:10〜千畳平〜登山口13:35〜終車場13:55 +840m 11km 4h50m
今年もよく登ったものだ。身内の不幸もあり12月は少し山から遠ざかっていたが、レポートの記録を振り返ると、85山ということになる。冬山、花見ハイキング、藪山、アルプスバリエーション、百名山、クライミングと広く浅く美味しいところのつまみ食い的な山となった。今年は、北海道、東北、九州と遠征が多かったのが特徴で、これは百名山を狙ってのこと。いつでも登れると思っていた百名山だが、登れるうちに登っておこうと思い立った。山の幅が広がるとクライミングの機会が減ってくる。今年は結果的に浅く広い大となった。

雨乞岳(鈴鹿山系)2018年9月28日 No.1165
〜鈴鹿国定公園事業の取材でコースチェック〜

武平トンネル登山口9:10〜沢谷峠9:40〜クラ谷分岐9:50〜七人山のコル10:50〜東雨乞岳11:20〜雨乞岳11:50〜杉峠12:20〜御池鉱山跡12:45〜コクイ谷出合13:20〜クラ谷分岐14:25〜登山口15:00
取材で雨乞岳9月28日に登った。晴れてくれてよかったと同時に、記録を見るとなんと、14年ぶりだった。三重県の山では雨乞岳を扱っていないので遠ざかっていたのだ。歩いていると記憶がよみがえり懐かしさが感じられた。杉峠の杉が枯れてしまっていたが、若い杉が大きくなりかけていた。世代交代だな。コクイ谷もいい谷だな。穂高のアルパインの疲労がまだ残っていて、足がだるい、あちこちの関節が痛いなど、足が動かなかった。いつまで登れることやら。平日なので誰もいないだろうとおもったが、10人くらいの登山者に出会った。

 

七人山のんびり山行(鈴鹿)2004年11月21,22日 No.294
参加者:じんじんさん、山ちゃん、こうたろうさん、なっきーさん、とっちゃん、隊長
第1日目:朝明渓谷駐車場〜根の平峠〜タテ谷出合〜七人山
第2日目:七人山〜タテ谷出合〜水晶谷右岸尾根〜P1081〜ブナ清水〜朝明渓谷駐車場

雨乞岳(鈴鹿) 2003年10月11日 No.230
武平峠(8:17)〜(8:51)コクイ谷分岐(8:55)〜(10:6)コクイ谷出合(10:18)〜(10:59)鉱山跡散策(11:23)〜(11:41)杉峠(11:45)〜(12:19)雨乞岳(13:03)〜東雨乞〜七人山(13:43)〜沢谷分岐(14:44)〜武平峠(15:44) 歩行距離9.63km 行動時間7時間24分

雨乞岳、七人山、国見岳テント山行 No.178

雨乞岳(鈴鹿)2002年5月6日 No.158
 武平峠(8:00)−沢谷−コクイ谷出合−杉峠−雨乞岳−東雨乞−武平峠(16:00)

七人山(鈴鹿) 2001年12月3日 No.137
 武平峠(8:40)−コクイ谷分岐(9:30)−七人山(10:20長ーーい昼休み昼寝)
  −東峰(11:55)−コクイ谷出合あたり(12:19)−コクイ谷
  −コクイ谷分岐(13:05)−武平峠(13:45)

 

 
  イブネ・クラシ  
 

 

クラシに届かず(鈴鹿)2008年2月10日 No439 ハリマオ、東雲、橋本、マレーネ、のりや、まよねこ、隊長(敬称略、順不同)
朝明観光登山駐車場(8:??)〜あけぼの滝(9:10)〜中峠(10:00)〜愛知川の鉄橋〜オゾ谷分(11:00)〜岐〜900で昼食(12:10)〜タケ谷分岐(13:50)〜根の平峠(14:45)〜朝明観光登山駐車場(16:??)
イブネを目指したが、のんびりと親睦を深める山歩きだったので、少し手前の標高点900mで折り返した。午前中ははっきりとしない天気だったが、午後からは春を思わせる日差しに、うきうきと心が弾み、あっという間に時間が過ぎていった。そこそこの積雪と天に抜ける青空に、山歩きを十二分に楽しむことができた。

秋の幕営2008御在所、雨乞岳、七人山、三人山(鈴鹿) 2008年11月2日3日 No.469 じんじんさん、りんちゃん、なっきーさん、とっちゃん、N師匠、つくだにさん、隊長
〜久しぶりの盛況に、七人山も大賑わい〜
今年は色々とルートや手段の選択できる湯ノ山を基点に、バリエーション性の高い行程となった。国道477号線が災害のための閉鎖が続いており、雨乞岳への入山者が少なく、他の登山者と会うこともなかった。天候には恵まれなかったが、七人山のブナ林をはじめ、鈴鹿の二次林の美しさを十分楽しむことができた。
第1日目(11月2日)
蒼滝駐車場(8:20)〜(温泉街)〜中道登山口()〜山上公園(11:20)〜(11:40)山頂三角点(12:00)〜(上水晶谷左岸尾根)〜コクイ谷分岐(14:35)〜七人山(15:30) *累積標高 +1275m 距離7.5km
第2日目(11月3日)
七人山(7:30)〜東雨乞岳(8:30)〜(郡界尾根)〜三人山(9:33)〜(登山道)〜沢谷分岐(10:45)〜(郡界尾根)〜一ぷく峠(11:32)〜(登山道)〜(12:40)武平峠駐車場(13:15)〜表登山道分岐(13:34)〜中道分岐(1:55)〜(14:30)ロープウェイの駅(14:50)〜蒼滝駐車場(15:00) *累積標高+470m -1200m 歩行距離 8.5km

積雪期のイブネ(鈴鹿)2007年1月13,14日 No.392 隊長
 〜 闘志を燃やす単独行、ホワイトアウトのイブネの雪原 〜
13日:朝明駐車場(9:10)〜根の平峠(11:20)〜上水晶分岐〜コクイ谷分岐(12:45)〜小峠分岐(13:10)〜高昌山(P1125)(16:40)野営
14日:高昌山(8:00)〜イブネ北端(8:15)〜イブネ1160m(8:25)〜(9:00)高昌山(9:30)〜(10:30)〜コクイ谷分岐(11:00)〜上水晶分岐(12:00)〜根の平峠(13:20)〜駐車場(14:45)

鈴鹿幕営 イブネ、雨乞、国見 2007年11月3日4日 No.428 じんじんさん、いわなっちくん、隊長 〜恒例の秋の山行、よく歩きました〜
11月3日 朝明観光駐車場(8:50)〜中峠(10:20)〜大瀞(11:05)〜(12:00)根の平分岐(12:40)〜上水晶分岐〜コクイ谷分岐(13:30)〜イブネ南端(3:30)〜佐目峠(16:00)〜杉峠頭付近(幕営地)
11月4日 幕営地(7:25)〜杉峠(7:40)〜雨乞岳(8:25)〜七人山(9:05)〜コクイ谷出合(10:10)〜上水晶谷分岐(10:35)〜国見峠(11:35)〜大休息〜国見岳(12:30)〜キノコ岩(12:55)〜ブナ清水で昼食休憩(13:30)〜朝明観光駐車場(14:30?) *コースタイムは休憩、撮影時間を含みます

錦秋のイブネ、雨乞岳、七人山2006年11月4日5日 No.386 じんじんさん、隊長、うさぎ

11月4日(土)
朝明駐車場(8:45)〜(9:45)羽鳥峰(10:00)〜(10:45)ヒロ沢出合(11:10)〜(12:00)大トロ()〜タケ谷分岐〜上水晶分岐〜小峠(13:40)〜イブネ北端(15:30)〜イブネ()〜佐目峠テント泊(16:00)
11月5日(日)
佐目峠(7:30)〜杉峠頭(7:35)〜杉峠(8:15)〜(8:40)雨乞岳1238m()〜東雨乞(9:15)〜小峠〜(10:05)七人山(10:20)〜()コクイ谷出合で昼()〜(12:10)根の平峠(12:20)〜朝明駐車場(13:30)

クラシ、イブネテント泊(鈴鹿)2003年10月18,19日 No.231
第1日目
朝明P(8:20)〜(9:50羽鳥峰(10:17)〜(11:07)ヒロ沢(11:30)〜(12:26)大瀞(12:38)〜(13:02)オゾ谷出合(14:40)〜(14:31)尾根(14:40)〜(15:23)クラシ山頂(15:30)〜イブネ(16:00)〜佐目峠(16:24)
第2日目
佐目峠(9:17)〜千種街道合流(10:09)〜(11:00)コクイ谷出合(11:10)〜(11:23)上水晶谷分岐(11:33)〜尾根分岐(11:48)〜根ノ平国見登山道合流(13:04)〜(13:13)岩場(13:28)〜(13:35)キノコ岩(13:47)〜(14:19)ブナ清水(14:54)〜根ノ平峠下(15:17)〜朝明P(16:18)


 
     
Copyright (C) 2009  k.kanamaru. All Rights Reserved.  home