山別山行紀  クライミング
 


御在所鬼ケ牙東紀州大台ヶ原南山・豊田八ヶ岳三つ峠上州

瑞浪椿岩小川山&瑞籬山錫杖西伊豆 城山 城ヶ崎南ア

 
  八ヶ岳連峰(長野県) 大同心 小同心 稲子岳  
 

 

大同心雲稜ルート(南八ヶ岳)2014年7月21日No817 sskさん、隊長、うさぎ
〜今回は日帰りでのアタック、充実した山行となった〜

7月20日(日) 鈴鹿(18:20)〜四日市(19:00)〜美濃戸口〜美濃戸(22:30)
7月21日(月) 美濃戸(4:40)〜赤岳鉱泉(7:05)〜(8:40)大同心基部(9:20)〜大同心の頭(13:20)〜大同心ルンゼ〜大同心基部(14:00)〜赤岳鉱泉(15:10)〜美濃戸(17:00)
ぽっかりと空いた一日、天気も良さそうだ。暑い時期なので、標高のある場所でのクライミングを八ヶ岳に求めた。大同心正面壁雲稜ルートは岩壁に規模として少し物足りないが、夏場のフリーとしては面白いルートで、高度感のあるロケーションは秀逸。またこの時期は、花見も楽しみの一つだ。

小同心クラック@八ヶ岳2013年6月30日 No.743 じんじんさん、隊長、うさぎ
〜クライミングをして花を見に行くもよし〜

(6月29日22:30)美濃戸(6月30日4:20)〜赤岳鉱泉(6:20)〜大同心基部(7:55)〜(8:30)小同心クラック取付(9:10)〜登攀終了(10:30)〜横岳(11:40)〜大同心稜〜大同心基部(12:30)〜(13:30)赤岳鉱泉(14:00)〜美濃戸(15:10)〜鈴鹿(21:00)
天候が思わしくなかったので当初は、藤内壁で今課題にしているルートをやろうと計画していたが、中部山岳の予報が前日になりよくなってきたので、かねてからじんじんさんと約束していた小同心クラックを花見をかねて実現することにした。 登攀ピッチも少なくアプローチにも恵まれている八ヶ岳は、少し無理をすれば日帰りでも十分こなせる山域だ。これまで、ゆとりを持って赤岳鉱泉テント泊で計画してきたが今回は、荷物を軽量化して日帰りでやることにした。


大同心雲稜ルート@南八ヶ岳 2012年7月31日8月1日No.684 たっくん、こばちゃん、とっちゃん、隊長、うさぎ
〜懸案だった大同心雲稜ルートに挑戦、すばらしいパートナーと天候に恵まれ、すばらしいクライミングとなった〜
7月31日 美濃戸(9:30)〜赤岳鉱泉(11:30)〜レスキュー講習会
8月 1日 赤岳鉱泉(5:50)〜大同心基部(7:15)〜1ピッチ目(8:00)〜大同心の頭(12:00)〜大同心基部(14:00)〜(14:40)赤岳鉱泉(15:40)〜美濃戸(17:10)

昨年、小同心クラックの登ったとき、今度は大同心に登りたいなという思いが強くなった。今年の6月に再び、小同心クラックに登る機会があり、その時、お会いしたタックンは、錫杖岳左方カンテのクライミングDVDにキャストとして出演していた人だった。我々は3人パーティーで、後続がタックンご夫婦だった。横岳でうさぎと意気投合し、大同心の雲稜ルートの情報が得られた。後日、一緒に行きましょうと提案すると快諾していただき、今回のクライミングが実現した。

小同心クラック@八ヶ岳 2012年6月23日24日 No.678 とっちゃん、隊長、うさぎ
〜花とクライミングの二兎を追う欲張りな山行〜
1日目 自宅(鈴鹿)〜とっちゃんピックアップ〜美農戸口(15:18)〜美農戸(16:25)〜赤岳鉱泉(18:35)
2日目 赤岳鉱泉(5:00)〜(6:40)小同心取付(8:40)〜(8:35)1ピッチ目(9:25途中で待ち時間15分)〜2ピッチ目(9:50)〜3ピッチ目(10:10)〜花の撮影〜横岳西面斜面〜横岳(11:05)〜大同心ルンゼ〜大同心基部(12:10)〜(13:20)赤岳鉱泉(14:10)〜(15:25)美農戸(15:40)〜美農戸口(16:20)〜自宅鈴鹿(21:00)

花とクライミングの二兎を得るべく、小同心クラックへ向かった。花はこの時期、希少種のツクモグサが見ごろを迎えている。また、他の高山植物も、北アルプスの峰々と比較して標高の低い八ヶ岳では、一足早く花を咲かせる。夏の花の先陣を切るツクモグサ、ウルップソウ、キバナシャクナゲは見ごたえがあり特に、八ヶ岳のツクモグサは希少な植物で、この花を目当ての登山者が多い。

稲子岳南壁左方カンテ@八ヶ岳連峰 2011年9月19日 No.625 隊長、うさぎ
〜ミニアルパインを目当てに八ヶ岳連峰の稲子岳へ〜
9月18日 鈴鹿(15:30)〜稲子湯の林道ゲート前の駐車地(20:45)
9月19日 林道ゲート前の駐車地(5:20)〜しらびそ小屋、(6:45)みどり池(7:00)〜稲子岳南壁左方カンテ分岐(7:20) 〜(8:10)左方カンテ取り付き(8:40)〜(10:30)稲子岳(11:00)〜(11:55)みどり池(12:05)〜林道ゲート前の駐車地(13:00)〜八峰の湯で入浴の食事〜中央高速渋滞〜鈴鹿の自宅(19:45)

稲子岳南壁左方カンテは以前から気になっていたミニアルパインコース。ネットを検索するいくつかのレポートがヒットし、それほどマイナーでもなさそうだ。日程的にはアプローチも含めると1日半の山行となり、ちょうど都合が良くこの中途半端な時間が確保でき、天候にも恵まれたので行ってみることにした。

小同心クラック@八ヶ岳連峰 2011年9月10日11日 No.624 隊長、うさぎ
〜初級ルートだが、天に昇るような登攀は痛快〜
9月10日 自宅@鈴鹿(11:20)〜美濃戸(15:10)〜赤岳鉱泉野営場(17:20)
9月11日 赤岳鉱泉野営場(5:20)〜大同心稜〜大同心基部(6:20)〜大同心沢トラバース〜小同心クラック取付(7:00)〜小同心の頭(8:20)〜(8:50)横岳2825m山頂(9:20)〜地蔵の頭(10:10)〜地蔵尾根〜(10:35)行者小屋(10:45)〜(11:10)赤岳鉱泉(11:30)〜美濃戸(12:50)〜自宅@鈴鹿(17:00)

日帰りでも十分やれるコースだが、小同心を時間を気にせず気持ちよく登るために二日とした。二日といっても初日は、赤岳鉱泉までの移動に充てただけだが、初日に3時間を消化しておくと行程にゆとりが生まれてくる。さて小同心クラックだが、「チャレンジ!アルパインクライミング」で紹介されているルートで、ネットで検索するといくつかのレポートが見つかる。グレードがW程度の3ピッチほどの初級ルートだが、そそり立つ岩峰を点に向かって登るのは豪快だ。

 

 
Copyright (C) 2015 k.kanamaru. All Rights Reserved.  home