■椿岩(鈴鹿)2015年5月23日 No.886 sskさん、隊長、うさぎ 
        〜時間がなかったので椿岩で岩トレ〜 
      
        
          マタマタ5.10a 燃えろ!ドラゴンズ5.10c マリエンタール5.10b 棠記飯店5.10b  | 
            | 
         
       
        
      ■椿岩(鈴鹿)2014年10月16日No.835 隊長、うさぎ 
        〜少しだけ時間が出来たので椿岩へ〜 
        代休で取材に行ったが、林道で車がパンクして貴重な半日が駄目になった。車を修理に出して椿岩に向かった。週に一回のクライミングでは中々上達しないが、やらなかったら登れなくなる。 
      
         
           
          
        
      
      ■椿岩(鈴鹿)2014年9月23日 No.830 sskさん、隊長、うさぎ 
        〜ヒルのでない季節になり、鈴鹿のフリーに人気スポットへ〜 
        マタニティー5.9 アスレチッククラブ 5.9 マタマタ5.10a 
        トンキー飯店 5.10b マリエンタール 5.10b 燃えよドラゴン5.10c  
      
        
            
             
            sskさんと時間できたけど、どこにする、椿岩行こうとsskさん。了解、ということで今回は近場の椿岩へ。到着すると、カメラ忘れた。最初から気合いが入っていない。朝一は、貸し切りと思いきや、9時を過ぎるとたくさんのフリークライマーがやってきて、満員御礼。アルパインクライマーは朝が早いが、フリークライマーは朝が遅いらしい。3週間ぶりのクライミングで、5.10aまではよかったが、10bになるとめろめろで、自信喪失。うさぎは若い女に刺激されてTRだが、10cをクリア。この日は夕方から用事があって早く切り上げ、中途半端なクライミングになってしまった。次はしっかりと登りたい。反省!  
            アップは5.9で、5.10から5.11とルートが揃っている、今の実力ではこのあたりのグレードでもんでもらうのにちょうどいいグレードだ。小さな岩場なのに、アプローチも短いし、人気が高いわけだ。じっくりやるには平日狙いでじっくりやってみたい。 
               | 
           
  | 
         
       
        
   |