本谷(一ノ谷)・藤内沢 投稿者:
kitayama-walk 投稿日:2012/02/13(Mon) 01:02 No.1381 |
|
|
Re: 本谷(一ノ谷)・藤内沢
隊長 - 2012/02/13(Mon) 21:23 No.1382 | |
|
こんばんは。 まさかkitayamawalkさんが先を歩いているとはつゆ知らず。 ルートミスもまねをしてしまったようです。 私は何度も歩いていますが、ロープワークの練習をしていたので、ルートのことなど気にならず、気がついたら、「あれ」ということに。 途中からトラバースで戻っているトレースがありましたが、 私は大黒尾根の取り付きを確認したかったので元に戻りました。 藤内沢に比べ本谷の方が変化があって面白いように思います。 夏でもヤマヒルはいないので、アルプス山行前の岩場のトレーニングにもいいです。 藤内沢を降りたようで、我々は中道でした。 今年は寒いので、鈴鹿の冬はもう少し楽しめそうです。 |
|
|
本谷(一ノ谷)・藤内沢の山レポアップ
kitayama-walk - 2012/02/21(Tue) 02:07 No.1383 | |
|
遅ればせながら、本谷・藤内沢の山レポをアップしましたのでご覧いただければ幸いです。
隊長さんのおっしゃるとおり、雪のある本谷はおもしろいなと思いました。ルートミスもしましたので、もう一度晴れた日にチャレンジして みたいと思います。それに大黒岩にも辿り着きたいですね。
|
|
|
Re: 本谷(一ノ谷)・藤内沢
隊長 - 2012/02/21(Tue) 20:06 No.1387 | |
|
雪が少ないと登りにくいですが、適度な積雪と氷で、今年は楽しめる本谷ですね。 人も少ないので、恒例になっています。 しかし今年から、新しいマーキングができ、戸惑ってしまいます。 |
|
|