記事一覧

週末の天気

今年は5月から週末が比較的天候に恵まれた。どちらかというと岩に偏った感がある。もう少し花の写真を撮りたかったが、二兎を追うと中途半端に終わってしまう。岩に関しては懸案の2ルートがトップアウトできたので満足している。確かにいいルートで、西伊豆の海金剛同様、これからリピートすることになるだろう。

懸案の2ルート

懸案の2本

1 サマーコレクション 全長285m 9ピッチ グレード5.10c/d  大台ケ原

大台ケ原千石サマーコレクションは、1995年に開拓されたフリーのマルチピッチルートで,全長285m 9ピッチからなり、グレードも5.10+で、リッジ、フェース、スラブ、クラック、トラバースと変化に富んでいる。ボルトが整備されている。われわれにとっては限界のグレード。一発でムーブが決まればオンサイトも夢ではないが,アタックして気持ちよくフォールしたい。
面倒なのは西大台への立ち入りで,入山申請をして許可を得てから講習を受けなくてはいけない。

壁は標高差200mで傾斜はほぼ垂直。中間部に中央バンドというブッシュ帯がある。


2 注文の多い料理店 5ピッチ グレード5.9 北アルプス・錫杖岳前衛壁
錫杖岳前衛壁といえば,「左方カンテ」と「注文の多い料理店」。「左方カンテ」は2年前にやっていてロケーションのすばらしさに再訪を決めた。さて「注文の多い料理店」だが,グレードこそ5.9だが,NPなので確実なプロテクション技術が求められる。昨年も計画にあがったが機会に恵まれず。是非とも今年は。

ビデオ作品「瑞牆山・十一面岩 錦秋カナトコルート/太刀岡山 左稜線」(

ビデオ作品「瑞牆山・十一面岩 錦秋カナトコルート/太刀岡山 左稜線」(OriginalCV)をビデオ作品群に登録
YouTubeにもアップされました。

スポルティバ刀グリーン2013

「スポルティバ刀グリーン2013」をシェイクダウン。「センシティブかつ正確さを備え、履きやすさにテクニックが備わり、また、耐久性もあるので長く使えます。。」が特徴のようだ。「センシティブかつ正確、履きやすさ」これは当たっている。しかし、フリクションがいいので減りが早そうだ。

クイックドローを新調

ファイル 218-1.jpg

ヌンチャクがぼろぼろになってきたので、6本を新調した。
製品はPetzl Djinn Axessで、細かいところでいろいろ進化しているようだ。
特徴は、
・大きなゲート開口部は、操作が容易に
・H形断面は、改善された強度/重量比を提供
・より良いロープグライドやカラビナに削減摩耗より広い接触面
・鼻とキーロックシステムが操縦中カラビナひっかかりを回避できます
・ジン ストレートゲート(ドローの上部):クリッピングとunclippingを容易に
・ジン ベントゲート(ドローの下の部分):ロープをクリッピングが容易
となっている。
さて、使ってみよう。

クライミングビデオ 瑞籬山、子持山、谷川岳

クライミングビデオの紹介

子持山・谷川岳衝立岩ダイレクトカンテ 2014年6月
(子持山と谷川岳衝立岩ダイレクトカンテをトライしました。ダイレクトカンテは時間切れで2ピッチ終了後懸垂下降。)

瑞籬山・大ヤスリ岩
(瑞牆山山頂直下の特徴的な大ヤスリ岩を登りました。)


制作は、オリジナルCV Original Climbing Videosです。

クライミングビデオ 滝谷ドーム 幕岩

滝谷ドーム中央稜 (Original CV)
http://www.youtube.com/watch?v=8UEqcH40_YI


唐沢岳幕岩・大凹角ルート (Original CV)
http://www.youtube.com/watch?v=Ojps2GOyjZ8&feature=youtu.be

バットレスで出会った岳人倶楽部

北岳バットレスで、千葉の松戸から来た、Mちゃんたちと親しくなりました。
検索したところ、ありました。「まつど岳人倶楽部」でした。
北岳ナットレスのレポートが掲載されていました。

アドレスは

http://matsudogakujin.typepad.jp

0時すぎにテント場でガチャの音がしたのは、Mちゃんたちが帰ってきたときの音だったようだ。

クライミングビデオ

今回の谷川岳は、タクさんのお誘いでオリジナルCVの末次さんが参加してくれたので、オリジナルDVDができあがった。YouTubeでダイジェスト版が紹介されているが、オリジナルCVからDVD版が3000円で購入できる。案内無しにバリエーションルートをリードする場合、山行前にネットなどで情報を収集することになる。しかし、ネットの情報はガイド本ではないし、かなり主観が入ったりしているので、鵜呑みには出来ない。また現場は映像で見た方が状況を把握しやすい。オリジナルCVには国内外のクラッシックルートのDVDの作品があり、山行前に購入して利用させてもらっている。DVDを見ていると現場の概要が把握でき、実際の山行に役立つと同時に、映像を見ているとモチベーションも上がってくる。今回はキャストとして出演させてもらっていい記念になった。


谷川岳・烏帽子沢奥壁 中央カンテ 2013 (Original CV) ダイジェスト版

http://www.youtube.com/watch?v=TYIdgrHF218&feature=youtu.be

オリジナルCV

http://www.originalcv.com/climbing/

谷川岳のブヨ

谷川岳のブヨ
もしかするとヤマヒルよりも難儀することがある。刺されると痒くなり腫れあがってくる。6月に能郷白山へ行った時,一日中まとわりつかれて困ったことがあった。白馬に行った時もそうで,鑓温泉からの帰りにブヨにやられて,顔と手が腫れ上がったことがあった。幼中は清流にすむようなので,きれいな水の上がれる山地に多いらしい。
先日の谷川の中央カンテをやったとき,10ピッチ目くらいから気になり始め,登攀終了点で顔にまとわりつき始めた。追い払うのを怠るとチクッと刺されて腫れてくる。今回は天候ばかりが気になり,防虫対策を怠ってしまったからだ。ハイキングならまだ,追い払うすべはあるが,登攀中は両手両足がふさがるので無防備で,まんまとやられてしまう。

ということで先日ライフページで,軽量コンパクトな防虫ネットを買ってみた。ヘッデンなどが入っている常備袋に入れておくことにした。

ページ移動