.style32 {color: #FF00FF} -->
  最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

2007年10月13、14日 加賀白山

 

加賀白山(平瀬道)2007年10月13、14日 No.425 じんじんさん、ふーみん、隊長、うさぎ 〜恒例の白山山行、平瀬道の紅葉は遅れ気味だが、室堂周辺は見頃〜
10月12日 自宅(22:00)〜四日市東IC〜名古屋高速〜名神〜東海北陸道〜荘川IC〜平瀬道登山口(1:05)
10月13日 平瀬道登山口(6:13)〜大倉山(8:55)〜(11:30)室堂(12:20)〜(12:50)御前峰(13:05)〜御池めぐり〜室堂(2:30)〜トンビ岩コース〜南竜ケ馬場テントサイト(16:00)
10月14日 南竜ケ馬場テントサイト(6:20)〜エコーライン〜(7:45)室堂〜周辺の紅葉狩り&その他〜室堂(8:45)〜昼食〜大倉山(10:40)〜平瀬道登山口(12:05)〜露天風呂〜自宅(16:05) *コースタイムは、撮影と小休止等を含みます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| 16part1 | 16part2 | 16part3 | 17part1 | 17part2 |

 室堂平を後にして、昨日上がってきた道を降りていく。息を弾ませ登ってくる登山者が辛そうだ。こちらも大きな荷物を担いでいるが、やはり下りは楽だ。ハイマツ帯を過ぎてダケカンバ帯に入る。時期的にはまだ早く、葉は黄緑色をしているが、林床のチシマザサの緑がベースになり、ナナカマドの赤色との補色関係が鮮やかさを際立てている。もう少し時期が進んでいたらと思うが、山旅のすばらしさは紅葉がすべてではないだろう。急ぐ旅でもないので、尾根の上部で少し早い昼にする。昨日に引き続き、じつに穏やかな日和だ。 さてもうひとがんばりだ。大倉山を通過して、一気に登山口に下りる。

 

| 16part1 | 16part2 | 16part3 | 17part1 | 17part2 |

 

 

2007年10月14日 Copyright (C) 2007 k.kanamaru. All Rights Reserved.  home