みなとみらいの満月 投稿者:
タック&オギャー 投稿日:2013/08/21(Wed) 00:13 No.1559 |
|
|
Re: みなとみらいの満月
隊長 - 2013/08/21(Wed) 21:08 No.1560 | |
|
こんばんは。 穂高に比べても剱は、アプローチに大変な労力がかかります。 今回は4日あったので、剱沢小屋泊を入れ、多少なりと身体への負担を軽減しましたが、熊の岩までの荷揚げは大変でした。熊の岩にベースが出来ると、Y峰は目の前だし、チンネの登攀にも時間的なゆとりがうまれました。しかし、帰りがまた大変で、 熊ノ岩から室堂に戻るのに9時間かかってしまいました。 剱は大変魅力的な山域なので、またいきたいのですが、体力的には限界で、若いボッカ要因がいないと、難しい山域になってきました。 まだこちらは暑い日が続いていて、涸沢あたりに避暑に行きたいくらいです。 海辺のランドマークはきれいですね。登攀意欲をそそられます。 都会的な海辺とは対照的に、近くの浜辺では、6月に産卵したアカウミガメの卵が昨日、ふ化し、子亀が海に帰っていきました。もうすぐ出てくるぞ、という連絡が入り、駆けつけましたが、残念ながら間に合わず、写真を見せてもらいました。ふ化が始まって、十数分で121匹が海に入って行ったそうです。危険なところは早く通過するという、リスク管理が出来ているのだと思いました。昨日はちょうど、大潮の満潮でしかも満月でした。
|
|
|