小槍〜大槍はナイス 唐幕 投稿者:
タック&オギャー 投稿日:2013/09/25(Wed) 02:09 No.1574 |
|
|
Re: 小槍〜大槍はナイス 唐幕
タック&オギャー - 2013/09/25(Wed) 02:13 No.1575 | |
|
「大町の宿」です。
|
|
|
Re: 小槍〜大槍はナイス 唐幕
隊長 - 2013/09/25(Wed) 22:36 No.1576 | |
|
今回のバリエーションは、明神東稜と槍との二者選択になり、最後まで悩みましたが、登攀よりもロケーションで選択しました。当初は小槍だけでしたが、日本山岳体系をみると繋げられることがわかり、「小槍の上でアルペン踊り」の余興を入れるという、企画色のたかいクライミングとなりました。 唐沢岳幕岩は、「剱、穂高、北岳などを経験した後のX級ルートへのステップアップに挑戦」と紹介されていますね。以前から気になっていた岩壁ですので、ビデオができあがったらまた注文します。 窟とたき火と湿っぽい岩壁、まさしく日本のアルパインルートですね。 |
|
|
Re: 小槍〜大槍はナイス 唐幕
あた - 2013/09/25(Wed) 22:39 No.1577 | |
|
皆さん♪おばんです。 小槍劇場、拍手喝采の大盛況のようでしたね。 天候に恵まれて良かったです。
うさぎさんのポーズが最高にカッコいいし! |
|
|
Re: 小槍〜大槍はナイス 唐幕
隊長 - 2013/09/30(Mon) 20:39 No.1580 | |
|
あたさん、こんばんは。 小槍はクライミングというよりもむしろ、企画物と行った方がいいかもしれません。 しかし、日本一高い所で、沢山の観客を目線を感じながらのクライミングは、痛快でした。やみつきになりそうです。しかし見方を逆にすると、動物園の猿ということになりますが。 |
|
|