最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■九重山(九州)2019年6月10日 No.1226 ギャラリー
ミヤマキリシマを見に九重山へ
【登山者】とっちゃん、ゆうさん、隊長、うさぎ
【行程】【6月9日】 鈴鹿5:30〜県営名古屋空港7:50〜熊本空港9:10〜レンタカー〜長者原12:00〜すがもり越13:40〜14:20三俣岳15:00 〜すがもり越15:20〜法華院温泉〜坊ガツル17:30
【6月10日】 坊ガツル5:00〜うとんごえ5:55〜平治岳6:50〜北大船〜段原8:30〜9:00大船山9:20〜坊ガツル10:20〜雨ケ池〜長者原13:30〜黒川温泉〜18:30熊本空港20:10〜県営名古屋空港21:20〜鈴鹿22:30

| ページ1 | ページ2 | 

平治岳 二日目もすっきりしない天気予報だが降られることはなさそうだ。梅雨だから仕方がない。山にいる時間はそれほどでもないが、帰路があるので下山後の予定も考慮した行動となった。5時にテント場を出発し、ぬかるんだ道を峠まで登る。

 

峠に出ると少しもやがかかり、空気感のある朝の光景がよかった。早朝なので登山者は少なかった。上り下りが別路になっていて、これが土日なら行列ができたことだろう。峠付は盛りを過ぎていたが登るにつれ色が鮮やかになってきた。

 


露に濡れながら山頂を目指した。山腹の群生が見事だった。陽射しは出たがガス気味で遠望があまり良くなかった。

 

平治岳で少し散策をして次は大船山に向かう。ミヤマキリシマに圧倒され他の花が珍しく感じられた。といっても、他の花は少なく、樹木はツクシドウダンやベニドウダンの花が見られる程度だ。草本ではマイズルソウが見頃だった。ウグイス、カッコウ、ホトトギスなどのさえずりがよく聞こえていた。

 

北大船周辺もミヤマキリシマがよく咲いていた。

 

 

大船山 段原は避難小屋の工事中で、朝から重機の音が山に響いていた。大船山周辺ではミリやキリシマはそれほど多くないが、山頂からの眺望は秀逸だ。少し時間をとって展望を楽しんだ。

 
坊ガツルに10時20分に戻り、テントを撤収し、軽く昼食をとって帰路についた。

 
オオヤマレンゲ      ガクウツギ

 
左:アザミにとまるヒョウモンチョウ  右:ハイカイソウ

帰路は雨ケ池経由で長者原におりた。飛行機には時間があるので、今回は黒川温泉に立ち寄った。人気スポットらしく、自然豊かな温泉街となっていた。湯巡りもできるようだ。その後、あか牛を食べようと「うぶやま牧場」に立ち寄るが、残念ながらレストランの営業が終わっていた。寄り道をしていると時間がたつのが早い。空港に戻りレンタカーを返却したレストランであか牛の焼き肉を食べ、帰路についた。

| ページ1 | ページ2 | 

Camera E-M5U Lens 14-150mm