最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■金峰山(奥秩父)
〜遠征二日目は登山、百名山のピークを踏む〜

レポート No.880
日時:2015年5月3日
参加者:隊長、うさぎ

廻り目平キャンプ場(6:25) 〜林道終点(7:45)〜 金峰山小屋(9:45)〜周回コース〜(11:00)金峰山山頂2,595.03m(11:40)〜金峰山小屋12:10)〜林道終点(13:30)〜キャンプ場(14:50)


| ページ1 | ページ2 |

帰路 帰路は八丁平経由も考えたが欲張らず、来た道を戻ることにした。小屋まで下ってくると瑞籬でヘリがホバリングしているのが見えた。大ヤスリ岩の周辺で待機しているように見えた。遭難が起こったのだろうか、昨年は3回瑞籬の岩場に通ったので気になった。


瑞籬山

     
お利口な小屋のレトリバー   樹林は残雪があり歩きにくかった

   
八ヶ岳の瑞籬山     林道をとぼとぼ歩き廻り目平へ

   
右岸の岩場

3日目 5月4日 雨 さて3日目はショートルートを予定していたが夜半から雨になり、夜が明けても上がる気配がないので早々に撤退を決めた。朝食を済ませ、小屋の営業の始まる7時に精算(一人一日700円)を済ませ帰路についた。

   
キャンプ場         芽吹き始めた唐松

   
雨に煙る屋根岩              白樺林


芽吹き始めた白樺


| ページ1 | ページ2 |

2015-5-3 Copyright (C) 2015 k.kanamaru. All Rights Reserved.  home