最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■モッチョム岳&縄文杉ハイク

降雪と火山灰の影響で行程変更を余儀なくされたが、ハイク、登山、観光といろいろ楽しめた

レポート No.772
日時:2013年12月7日22日〜26日
参加者:utty、隊長、うさぎ

12月22日 自宅〜(マイカー)〜セントレア(11:05)〜(ジェットスター693便)〜(12:40)鹿児島空港〜(リムジンバス)〜港〜(高速船トッピー)〜安房〜(レンタカー)〜民宿@宮之浦
12月23日 縄文杉ハイク 民宿@宮之浦〜(レンタカー)〜荒川登山口(6:30)〜三代杉(7:53)〜(8:53)大株歩道入口(9:02)〜ウイルソン株(9:28)〜大王杉(10:30)〜(11:07)縄文杉(11:43)〜荒川登山口(15:43)〜(レンタカー)〜ヤクスギランド〜民宿@宮之浦
12月24日 モッチョム岳登山&屋久島1周 ドライブ千尋滝駐車場(7:15)〜(8:47)万代杉(9:05)〜(10:18)神山展望(10:28)〜(11:00)モッチョム岳山頂(11:36)〜(13:08)万代杉(13:18)〜登山口(14:15)〜千尋滝見物〜原〜大川の滝(3:25)〜西部林道〜民宿@宮之浦
12月25日 民宿@宮之浦〜(バス)〜安房@屋久島〜(高速船トッピー)〜鹿児島〜(レンタカーで市内観光)〜鹿児島空港〜火山活動の影響により名古屋行欠航〜鹿児島市内のホテル
12月26日 鹿児島市内(6:40)〜(リムジンバス)〜鹿児島空港(9:30)〜(ジェットスター692便)〜(10:40)セントレア(昼食)〜(マイカー)〜自宅(13:30)

| 初日 | 縄文杉1 縄文杉2 | モッチョム岳 | 鹿児島観光 |

荒川登山口 登山口の標高は600m。縄文杉は標高1300mで距離が片道11km。標高差は700mと少ないが距離が往復22kmあるのでそれなりの時間がかかる。レンタカーで宮之浦の民宿を出発し荒川の登山口の出発が6時30分となった。この時季は登山者は少ないらしいがそれでも駐車場は満車で大半がガイドによるハイキングだった。きれいな休憩所とトイレが完備され、どこか観光地的な臭いがした。ヘッデンをつけてトロッコ道を歩き出す。枕木を踏みながら歩くので足下を照らさないと歩きにくい。

  
登山口に休憩所とトイレ          トロッコ道を歩き出す

  
素堀のトンネルは雰囲気がある      途中からレールの間に木道が設置られていた

  
小杉谷の橋で左岸に移る

小杉谷集落跡 約45分で小杉谷集落跡に到着した。小杉谷集落は大正時代に木材搬出用の前線基地として生まれた村で、最盛期の昭和36年には500人ほどが暮らし、小中学校があったようだ。そのころトロッコは生活の足として使われていたようだ。橋を渡ったところが学校の校門だったようで、石積みの階段を下りたところが校庭だったようだ。案内板の前のベンチで小休止した。

  
小杉谷の集落跡

  

  

小杉谷荘跡 集落跡から20分進むと白谷雲水峡への分岐があり、その少し先に小杉谷荘跡とトイレ、三代杉があった。1代目が朽ちてその上に2代目が、さらにその上に3代目が育ったと案内されていた。

  
小杉谷荘跡とトイレ

  
三代杉

  
三代杉             植林された木が立ち並ぶ


枝谷を鉄橋で渡っていく

谷が深くなるにつれて勾配が少し増し、軌道が曲がりくねりカーブが多くなってきた。登山口から軌道を歩くこと約2時間20分で大株歩道の入り口に到着した。単調な軌道歩きはここまでで、これから先は登山道へ入っていく。

  
ユズリハ               仁王杉

  
大株林道入り口


| 初日 | 縄文杉1 縄文杉2 | モッチョム岳 | 鹿児島観光 |

 

2013-12-27 Copyright (C) 2013 k.kanamaru. All Rights Reserved.  home