最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■モッチョム岳&縄文杉ハイク

降雪と火山灰の影響で行程変更を余儀なくされたが、ハイク、登山、観光といろいろ楽しめた

レポート No.772
日時:2013年12月7日22日〜26日
参加者:utty、隊長、うさぎ

12月22日 自宅〜(マイカー)〜セントレア(11:05)〜(ジェットスター693便)〜(12:40)鹿児島空港〜(リムジンバス)〜港〜(高速船トッピー)〜安房〜(レンタカー)〜民宿@宮之浦
12月23日 縄文杉ハイク 民宿@宮之浦〜(レンタカー)〜荒川登山口(6:30)〜三代杉(7:53)〜(8:53)大株歩道入口(9:02)〜ウイルソン株(9:28)〜大王杉(10:30)〜(11:07)縄文杉(11:43)〜荒川登山口(15:43)〜(レンタカー)〜ヤクスギランド〜民宿@宮之浦
12月24日 モッチョム岳登山&屋久島1周 ドライブ千尋滝駐車場(7:15)〜(8:47)万代杉(9:05)〜(10:18)神山展望(10:28)〜(11:00)モッチョム岳山頂(11:36)〜(13:08)万代杉(13:18)〜登山口(14:15)〜千尋滝見物〜原〜大川の滝(3:25)〜西部林道〜民宿@宮之浦
12月25日 民宿@宮之浦〜(バス)〜安房@屋久島〜(高速船トッピー)〜鹿児島〜(レンタカーで市内観光)〜鹿児島空港〜火山活動の影響により名古屋行欠航〜鹿児島市内のホテル
12月26日 鹿児島市内(6:40)〜(リムジンバス)〜鹿児島空港(9:30)〜(ジェットスター692便)〜(10:40)セントレア(昼食)〜(マイカー)〜自宅(13:30)

| 初日 | 縄文杉1 縄文杉2 | モッチョム岳 | 鹿児島観光 |

プロローグ 夏から秋にかけて今年も厳しいアルパイン山行が続き年末は、取材山行に走り回っているうちに年末になっていた。 日々の生活と山と、同じようなパターンから抜け出しリフレッシュするのもいいだろうと、今回の屋久島山行を企画した。当初は宮之浦岳のピークハントを狙う2泊3日の予定だったが、天候や火山灰の影響で行程の変更を余儀なくされ、結果として、登山、ハイク、観光などバラエティーな旅になった。

アプローチ 孤島に2千m近い山が林立する屋久島は、登山家にとって一度はやってみたい魅力ある山域だが、アプローチに時間とコストがかかるため、マイカーを使って北アルプスに行くような気軽さはない。当初は新幹線を使った列車の旅も悪くはないなと思っていたが、時間はともかく、コストがかかりすぎるので、LCCを利用したプランを企画してみた。東京や大阪と比べると名古屋はLCCの就航は少ないが、利便性を考えるとやはりセントレア発着が有利となる。そうなると選択肢はひとつで、ジェットスターに絞り込まれ、時間的な制約を受けることになるが、片道運賃4990円は魅力的だ。

  
セントレア

セントレア 荷物があるのでセントレアまではマイカーで移動した。日数が増えると駐車料金(1500円/日)が重むのでコスト的に電車の方が有利になる。時間的には電車もマイカーもあまり変わらず、約1時間20分の行程だ。ジェットスターの鹿児島行は昼と夕方の2便あり、予定通り昼の11時5分の便でセントレアを出発した。

  
鹿児島行693便           天気は良好


伊勢湾から42号線にそって南下

天気がよかったので、飛行機の窓からまるで地図を見るように地形が確認できた。航路は、紀伊半島を南下し四国沖を飛行して宮崎県から鹿児島に入った。雪を冠った霧島山がきれいだった。

  
高度8000mくらい            室戸岬

  
右:足摺岬上空

  
足摺岬             宮崎県新富、富田浜入江


鹿児島空港と霧島山

鹿児島港〜安房@屋久島 予定通り鹿児島空港に到着。リムジンバスが10分間隔で出ているが、鹿児島港旅客ターミナル経由は13時30分だったので、その待ち時間で昼食をとった。居各ターミナルでも少し待ち時間があり、予約しておいた15時発のとっぴーに乗り込んだ。種子島経由なので所要時間は2時間30分。直通の場合は1時間30分で、昼間の便は直通になっている。

  
停泊中の高速船トッピー         旅客ターミナルから見る桜島

ジェットフォイル(トッピー、ロケットの名称)に乗るのは始めてだったが、ガスタービンエンジンの騒音以外は実に快適だった。知らずに座席を後部にしたので、エンジンが近くにあり騒音が大きかった。時速80kmで走るので、浮遊物に衝突した場合に備え常にシートベルト着用だった。観光パンフレットを見ていると到着港は安房だそうで、レンタカーの配車を宮之浦港にしていたので急遽、案房に配車してもらうように連絡を入れた。不案内なため旅にはいろいろとハプニングが起こるものだ。

  
トッピーの船内        窓から見る桜島

  
長崎鼻と開聞岳              夕日

安房@屋久島 種子島に立ち寄り、夕日を見ながら屋久島の安房港に入港した。予定通りレンタカーが配車されていた。利用の説明と道路の説明を聞いて分かったことは、淀川登山口までは凍結のために入れないこと。これは行程の変更を余儀なくされる重大な情報だった。登山口まで車で入れないということは、宮之浦岳日帰りピストンができないということだ。屋久島の日程は2日あるので、避難小屋利用なら可能だが、シュラフやマットは準備していない。レンタルもあるようだが。とにかく、予約してある宮之浦の民宿「たけすぎ」に入ってから考えることにした。

  
屋久島が見えてきた

  
安房港            とっぴーの唐揚げ

宮之浦の民宿 とりあえずお腹がすいたので荷物を部屋に入れてすぐに食事にしてもらった。初日はトビウオ「とっぴー」づくしのメニューで、トビウオの唐揚げとさつま揚げがメインだった。この時期は宿泊客は少なく、われわれと東京からのひと組だけだった。さて明日の行程をどうするかだが、天候は23日の方がいいようなので、明日はとりあえず縄文杉まで入り、それ以後は時間のあるかぎり高度を上げていくことにした。翌日の出発が早いので、夕食後すぐにお風呂に入り休んだ。

  
夕食             トビウオのさつまあげ


| 初日 | 縄文杉1 縄文杉2 | モッチョム岳 | 鹿児島観光 |

 

2013-12-27 Copyright (C) 2013 k.kanamaru. All Rights Reserved.  home