最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■御池岳(鈴鹿) 2019年10月27日 No.1252 Photo Gallery
〜ミルキーあんパン御池山行〜
【行程】
武平峠9:15〜沢谷峠10:20〜三人山12:00〜東雨乞岳13:15〜七人山13:40〜クラ谷分岐15:25〜沢谷峠〜武平峠16:15

【メンバー】8人

Summary 恒例のミルキーあんパンに今年も参加できた。御池を愛したK先生が旅立ち11年目になったが、集った山仲間はまだまだ健脚だ。バリエーションルートに入ると水を得た魚のように元気になる。テーブルランドの紅葉がそろそろ見頃を迎えていた。池を巡り鞍掛峠に降りた。

災害により長く通行できなかった国道が復旧し、鞍掛トンネルから滋賀県側に抜けられるようになった。秋のこの季節は登山者が多くなり、鞍掛トンネル周辺の駐車地は車で溢れていた。コグルミ谷から入り鞍掛峠から降りる登山者多く、我々もコグルミ谷から入り「近藤岩」に立ち寄り、カタクリ峠に上がった。気温は低いが湿度が高く、ヤマヒルが鎌首をもたげて動物を待っていた。


コグルミ谷

カタクリ峠からは山腹の紅葉を楽しみながらバリエーションで奥の平に登った。所々でシマリスが元気よく駆け回っていた。昨日来の雨で斜面が滑りやすく、歩きにくかった。。


クリタケ

 


シマリス

 

奥の平に上がると時折青空がのぞき始めた。少し風があり、日が陰ると寒さを感じる天候だった。幸介の池の畔で昼食休憩。池巡りのルートで、鈴北へ向かうことにした。

 
奥の平


幸介の池

風池、丸池、ウリハダカエデの池、南池、真の池と巡って鈴北岳に立った。池巡りは、落葉樹が紅葉が彩りを添え、明るくなるこの季節がすばらしい。

 
右:風池


丸池

秋は実りの季節で、サワフタギの青紫色の実、ガマズミ、ムシカリの赤い実が秋を演出していた。小鳥の大群が森を巡っていた、多分冬鳥のアトリだろう。シベリアから飛来し越冬する。昨日も雨乞岳で木の実をついばんでいた。


サワフタギ


アトリ 

Olympus E-M5 12-200mm