最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■八甲田山(青森) 2019年10月1日 No.1244
〜青森遠征初日は八甲田山へ〜
【行程】
鈴鹿5:30〜6:30県営名古屋空港7:25〜8:45青森空港9:10〜酸ヶ湯公共駐車場900m10:20〜地獄湯ノ沢11:50〜仙人岱1300m12:30〜桜沼〜鏡沼〜13:20八甲田大岳1584m13:30〜13:45鞍部避難小屋14:00〜上毛無岱休憩所14:30〜下毛無岱休憩所15:10〜酸ヶ湯温泉15:45〜リコルソ弘前

【メンバー】ゆうさん、えりさん、とっちゃん、うさぎ、隊長

 ページ1 | ページ2 

Summary 紅葉の時期をねらい3日間で、八甲田山、岩木山、白神山地の登山を計画した。台風の影響が懸念されたが、夏の高気圧が踏ん張ってくれたので、後天に恵まれた。初日は移動を含み時間に制約があるので八甲田の周回ルートを選んだ。今年は紅葉が遅れているそうだが、八甲田は丁度1000m付近が毛無岱あたりが見頃を迎えていた。下山後、酸ヶ湯につかり弘前のホテルに入った。


南アルプスと富士山

  
左:北アルプス穗高連峰  右:青森

酸ヶ湯 この山域に不案内なので、山と渓谷社の花の百名山登山ガイドを参考にし、酸ヶ湯基点の周回ルートを辿ることにした。初日は自宅からのアプロート込みなので、時間的にもあまりゆとりがなく、コースタイムが丁度良かったので採択した。酸ヶ湯は温泉で有名なので、下山後の楽しみにして、登山道を入った。

 
酸ヶ湯登山口

今年の紅葉は遅れ気味だそうだが、標高が1000mを越えた地獄湯ノ沢あたりでは頃合いになっていた。天気にも恵まれ、撮影ポイントが多くてなかなか先に進めなかった。


マイズルソウ 

  

地獄湯の沢 このあたりの標高が紅葉の見頃だった。沢に腰を下ろし、紅葉を楽しんだ。風向きにより火山ガスが匂った。


地獄湯ノ沢 

 

仙人岱  湯ノ沢を登ると仙人岱へ出た。広々とした湿地上の台地で、まず最初に正面に小岳が目が行った。山頂のように見えたが、左手が目指す八甲田大岳の山頂だった。


小岳


桜沼と八甲田大岳

 

 
鏡沼とサンショウウオ

八甲田大岳 日本百名山で深田久弥は、「八つの峰と、その山中の所々に湿地、つまり田が多いので、八甲田と名付けられたと伝えられる」と書いている。一番高いのは大岳で1585mだ。

 
八甲田大岳

 

 ページ1 | ページ2 

 OLYMPUS E-M1 12-100mm