最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■一族山(東紀州)

〜三重県の山の取材でルートチェックと撮影〜
【日時】2017年6月22日 レポート No.1064
【メンバー】隊長
【行程】布引の滝登山口(10:05)〜小滝(10:20)〜峠(11:06)〜一族山山頂(12:04)〜林道(13:00)〜作業小屋分岐(13:04)〜布引の滝登山口(13:45)移動距離7.5km 累積登り750m

 


プロローグ  登山のみを考えるとなかなか、魅力が見いだせないが、アプローチを含めこの地のロケーション全体を考えると意義がある。丸山千枚田、赤城城趾、布引の滝、北山川などとセットで山を楽しみたい。

丸山千枚田と赤城城址 ルート自体は短いので入山前の全景撮影のため丸山千枚田に立ち寄った。田植えが終わって、畦の草が刈られ、いい景観を醸し出していた。ついでに赤城城址に立ち寄る。コンパクトな山城だ。今は過疎化が進んでいて、ここの山城が造られるほど栄えたとは信じがたい。赤木城は1588年頃に付近の北山一揆を取締るために、豊臣秀長の家臣であった藤堂高虎が築城したものだそうだ。

     
左:丸山千枚田と一族山   右:赤城城址


赤城城址

布引の滝登山口  作成中です。。。

     
荒滝

     
左:布引の滝    右:布引の滝登山口

峠までは登山道というよりも、大河内へ抜ける生活道路だったようだ。ここを歩く人は現在、登山者とたまに入る林業くらいだと思うが、石積みで整備された道は苔むし、なかなかいい雰囲気を醸し出している。これも里山の楽しみだろう。

     

    
小滝

    
左:丸太橋  右:峠の道標

    
尾根から見下ろす北山川    オオモミジ

一族山 二等三角点がある。点名は「大峯」。県の事業名が「大峯生活環境林整備」となっていたのがうなずけた。

    
左:二等三角点     右:一族山山頂

山頂からの展望

      

    



 

2017-6-22 Copyright (C) 2017 k.kanamaru. All Rights Reserved.