最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■鬼ケ牙の岩場(鈴鹿)
〜お天気が下り坂なので標高の低い鬼ケ牙へ〜

レポート No.960
日時:2016年5月3
参加者:たくさん、ほんまさん、隊長、うさぎ
、みよしさん

(8:00)鬼が牙の岩場(17:30)

| ページ1 | ページ2 | ページ3 |


プロローグ 天気が思わしくないので標高の低い鬼が牙の岩場に変更した。グレード的には物足りないが、入門者もいるし、佐藤さん達にとっては初見なので新鮮かもしれない。夕方から雨の予報だがどこまでできるか。

中央岩壁 中央の大きい岩壁で、傾斜の緩いスラブが35mある。いくつかラインが引けるが、どこも同じような者で、入門者の基本操作や、レスキューの講習に使われている。しかし上につないでいくとそれなりのマルチピッチになる。グレードもそこそこ楽しめるようになる。ルート名はなかったが、今回、「うさぎ」ということにしておきましょう。

うさぎ 1ピッチ目 5.5 35mグレードもハッキリとしません。この1ピッチ目は簡単なスラブですが、上部は少し立ってきます。ダイクが二本横に走るっていて、ホールドスタンスになります。 

   

   

うさぎ 2ピッチ目 5.8 20m A0 離陸の垂壁部分がフリーではかなり難しいのでA0と付け加えた。垂壁を抜けてからは、それなりに傾斜があり、スタンス、ホールドともに細かくなるが、部分的に5.8が妥当かもしれない。 

   

   

   

   

うさぎ 3ピッチ目 5.9 20m 簡単にも登れるが、スラブの凹角部分が少し厳しい。5.9としたが、どうでしょうか?

     

うさぎ 4ピッチ目 5.8 20m 終盤のスラブが少し難しい。といっても5.8くらいでしょうか。景色もいいのでそれなりに楽しめます。

    

全4ピッチが終わる一旦樹林帯を尾根に沿って2ピッチ登り、再び岩場に出る。展望のいいところだ。登攀自体は簡単だが確保した方がよい。もうひとつ先にピークがあるのでこちらをP2、上の方のP1としておきましょう。尾根にそってP2、P1を越え、少し歩くと鬼が牙山頂に到着します。帰りは登山道を歩いて下りる。


| ページ1 | ページ2 | ページ3 |

2016-5-1 Copyright (C) 2016 k.kanamaru. All Rights Reserved.