最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■藤原岳(鈴鹿)
 〜春の花をもとめて藤原岳へ

レポート No.863
日時:2015年2月28日
参加者:隊長

西藤原駅(9:00)〜観光登山駐車場(9:30)〜登山口(9:40)〜大貝戸道〜バリエーション〜大貝戸道9合目〜登山口(13:00)


プロローグ 春の花が咲き始めた。毎年この時季になると、初物を見たくて浮き足立ってくる。山麓のセツブンソウは見頃だと思うが、フクジュソウはどうだろうか。昨日から少し寒気が入ったので、少し気温が上がってから入山することにした。

作成中です。。。。。

   
西藤原駅

駅から見上げる藤原岳はは、中腹までは雪が付いている。日差しがあるのでフクジュソウは花を開いていると思うが、はたしてどうだろうか。入山する前に山麓のセツブンソウの咲き具合を見に行った。こちらは予想通り花盛りになっていた。

   
大貝戸登山口            4合目

車で登山休憩所まで上がるが満車。これも想定内で、観光登山駐車場まで降りた。駐車料金300円を支払い大貝戸登山口へ。風は冷たかったが2合目を過ぎると身体が汗ばんできた。4合目で小休止し、バリエーションに入る。北斜面はしっかりと雪が付いていて花は期待できそうにないが、南斜面は雪が融けまだらになっているのでチャンス有り。

   
バリエーションの尾根       マルミノウルシ

中腹を過ぎるとケヤキの落葉樹林となり、石灰岩が目立つようになる。バイケイソウやマルミノウルシのの芽が少し出てきている。期待は出来そうだ。900mまで上がりやっとフクジュソウを見付けた。咲き始めたばかりで、まだまだ数は少なかったが、藤原岳でこの花を見ないと春が始まらない。傍らに腰を下ろし昼食のお握りを頬張る。


フクジュソウ  標高900m付近

   
フクジュソウ

里へ降りると小学校の法面にフキノトウが芽を山し、道ばたにはオオイヌノフグリが小さな紫色の花をちりばめていた。オオイヌノフグリは畑の雑草だが、マクロレンズで覗くときれいだ。

   
オオイヌノフグリ         フキノトウ

     
セツブンソウ

   
ユズリハ            ミツマタ

山頂も踏まず、4時間に満たない山行だったが、満足のいく花見山行となった。



2015-2-28 Copyright (C) 2015 k.kanamaru. All Rights Reserved.  home