最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■城ヶ崎(東伊豆)


レポート No.853
日時:2015年1月11日〜12日
参加者:たくさん、ほんまさん、隊長、うさぎ

〜鷹取山、幕岩、城ヶ崎でクライミング〜

 

1月10日 鷹取山 鈴鹿(6:00)〜新東名〜三島(9:00)〜東海道線〜JR熱海〜大船〜横須賀(11:30)
1月11日 湯河原 幕岩 横須賀〜幕岩〜民宿いさお丸(八幡野)(17:30)
1月12日 いさと丸(8:00)〜いがいがねP〜(8:30)あかねの浜(16:30)〜いがいがねP(17:00)〜伊東〜沼津〜鈴鹿(10:15)


| 10日鷹取山 | 11日幕岩 | 12日城ヶ崎 その1 その2 |

ホタテラック 5.10b/c 構成多岐なムーブが上下にあると魅惑のトラッドでは紹介されている。3テンションで前半の核心が通過できた。上部のフレークとフェースはガバがあり行けそうだったが、すでに手の保持力が落ちていてテンション。断念した。これも次回の課題だ。

     

前半のクラックはハンドジャムが1回だけ使える。その上はフィンガーをどう使うか。フェースを使ったりして何度かやっているうちに身体を上げられた。どうやったか思い出せないが、ムーブガ決まったのだろう。

    

    

毘沙門天 5.9+ 出口が核心。ハングを右から巻くが、かなり悪い。全階ナッツを回収できなかったが、やはりまだ残っていた。

    

    

   

   

| 10日鷹取山 | 11日幕岩 | 12日城ヶ崎 その1 その2 |


2015-1-13 Copyright (C) 2014 k.kanamaru. All Rights Reserved.  home