最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

■紀勢の山(三重県の山)


レポート No.842
日時:2014年11月24日
参加者:隊長、うさぎ

〜大滝小滝の撮影取材〜

 

南亦山小滝登山口(9:30)〜(10:00)大滝(10:20)〜登山口(11:00)〜(11:12)笠木渓谷(11:40)〜阿曽駅(12:10)〜(13:40)モミジ谷(14:00)〜阿曽駅(14:40)


南亦山 紀勢の山の取材で、南亦山御小滝、大滝、笠木渓谷、網掛山の紅葉谷を回った。

南亦山は大平谷からの大滝・小滝コース。どんぴしゃり、モミジの色づきがベストの状態。来て良かった。30分谷を登り大滝へ。こちらももみじの紅葉がいい具合だった。

  
左:南亦山、大滝小滝コース登山口   右:小滝前の東屋


小滝


小滝

  
小滝・大滝コースの登山道

登山口から大滝までは約30分の行程。カメラだけ担いで大滝へ。大平谷はほとんどが植林で陰鬱な感じ。しかし滝はすばらしかった。もう少し水量が欲しかったが、紅葉がすごくきれいだった。今回は紅葉が主役となったが、やはり滝をメインにして撮りたい。

      
大滝

笠木渓谷 さて次は笠木渓谷。取材対象ではないが、いい条件の時に写真を撮りたかった。ここも紅葉がきれいだったが、時間がないので登山口周辺のみの撮影にした。

    

網掛山 最後はメインの網掛山へ。奥出の方に回ると駐車場はいっぱいになっていた。今日の網掛山は紅葉目当てのハイカーで賑わっているようだ。こんかいはコースチェックがあったので、「駅コース」でモミジ谷を目指すことにした。阿曽の駅を通り越し少し進んだ線路沿いの駐車場がある。鉄道の陸橋を渡り左折して林道を進むと登山道に入っていく。植林の谷コースなのでうっとうしいが、ルートはしっかりとしていて、15分ほど登ると落葉樹林に入り明るくなる。尾根を乗り越し、南側の斜面道で緩やかに高度を上げていく。雰囲気のいい登山道だ。落葉樹林の林床がシダという組み合わせは、鈴鹿では見慣れないので新鮮に感じられた。小休止を入れながらのんびりと歩き、林道の分岐に到着。そのまま進み鉱山跡を通過するとモミジ谷に入っていく。今回も昨年と同じ時期で少し早いかと思われたが、今年はちょうど見頃になっていた。今年は全体的に紅葉の時期が1週間ほど早まっているからだと思う。


もみじ谷

   

   

    


モミジ谷の紅葉スポット

   
新しく設置された手作りの案内           マンリョウ

   
左:阿曽駅   右:駅コースは谷にそって登って行く

カメラ Lumix GX1 レンズ 20mm F1.7 、OLYMPUS E-M1 ZUIKO 12-40mm F2.8


現在の閲覧数 

2014-11-16 Copyright (C) 2014 k.kanamaru. All Rights Reserved.  home