最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

2012年2月12日 本谷@御在所岳(鈴鹿)   ホーム

 

本谷@御在所岳(鈴鹿)2012年2月12日 隊長、うさぎ
〜毎年恒例の本谷を雪のあるうちに〜
駐車地(8:50)〜本谷登山口(9:18)〜不動滝(10:42)〜コースアウト(11:14〜12:11)〜大黒滝(12:30)〜(13:30)大黒岩(13:40)〜(14:00)朝暘台で昼食(14:35)〜中道〜キレット(15:09)〜登山口(15:44)〜駐車地(16:05)
ルートミスでロスタイム1時間をくらったが、積雪は申し分なしで、久々に手応えのある本谷だった。。

プロローグ 雪解けを待って咲きだす福寿草が待ち遠しい季節になってきた。今年は断続的に、寒気の流入が続いているようで、鈴鹿の山にもまだしっかりと雪が残っており、まだまだ春は遠い印象を受ける。しかし春は確実に近付いており、気温が上がれば一気に雪が融けだすだろう。その前に雪をもう少し楽しみたかったので、本谷に出かけた。
主宰する山行は集合時間を含め行程などに気を使うが、身内の山行は、思いつくまま気の向くままで気楽なものだ。替えの手袋を忘れたのを気がつき、家にとりに戻っていたので出発が遅れた。温泉街を通り抜け路肩のスペースに車を入れる。


御在所山の家、本谷登山口

本谷 準備を済ませ、とりあえず登山口の御在所山の家まで進み、ハーネスとアイゼンを装着した。踏み跡があるので先行者がいるようだ。沢に降りると積雪があった。この時期になると雪が閉まってきているので歩きやすくなる。派手な目印(銀色と赤色)が目立つ。昨年はなかったと思うが、誰かがスプレーでマーキングしたようだ。

 

     
右:不動滝

今回はコンテでのロープワークの練習も兼ねているので、後続を確保しながらなるべく滝を登った。氷結した部分はアイゼンがきまるが、雪が乗っただけのところはスタンスが心もとない。ロープを出し入れしながら進むので時間がかかった。

不動滝に10時40分に到着。時間かかりすぎ。氷瀑を見ながらおやつタイムとし、パワー充填。滝を左岸から巻き再び谷へ。トレースに頼りすぎたのか、途中からコースアウト。何度の歩いていると慢心がある。雪ですべてが埋もれているので、地形を確かめずに進んだのが原因のようだ。見慣れない地形だったのでおかしいなと思い、頭上を見上げるとロープウェイの位置がおかしい。どうやら大黒尾根の南側の谷に入ったようだ。こういうときは、時間がかかるが元に戻るのが基本。大黒尾根の基部までもどりルートを修正した。この間のロスタイム、休憩を含むと1時間。どうやら後続の単独男性もわれわれのトレースに従ったようだ。この人とは(Iさん)下山まで行動を共にすることになった。これもなにかの縁だろう。

     
大黒滝

登山口を入ってすぐに気がついた派手な目印だが、どうやらバリエーションルートの大黒尾根に導いているようだ。このルートはクライミング装備が必要なルートで、私自身も以前から狙っていたルートだ。しかし紛らわしい目印なので、注意が必要だと思う。ましてや本谷コースは以前から一般コースだからだ。

大黒滝 ルートを修正し巡視路との分岐を左に進み大黒滝へと入って行く。ここは左岸の岩壁がちょっとした核心だが、この季節は積雪があるのでそのまま直進できるようだ。我々は登攀の練習も兼ねているので、確保してスタカットで登ることにした。アイゼンをつけているとやはりいつもと勝手が違い難易度が上がる。リングボルトと灌木で支点をとりスムーズに通過。状況をみてコンテとスタカットの切り替える練習にもなった。

      
左:潜り岩

雪が降ったりやんだりの天候だったが時折、日がさし青空が見えるときがある。大黒滝の氷瀑を見物し谷を詰めていくと徐々に谷が開けてくる。正面に立ちはだかるのは潜り岩。Iさんは左岸を巻いたが我々は、初めて下から潜ってみることにした。窮屈だが大の大人がザックを背負ったまま、身をよじらせてなんとか通過できた。それでも地震でもあればつぶされてしまいそうな恐怖感がある。

  


大黒岩直下

さてこれを過ぎる正面にロープウェイの山上駅が見えてくる。灌木には樹氷、岩壁には氷瀑、振り返ると眼下に伊勢平野が広がり高度感が感じられる。山頂から聞こえる観光客のざわめきが気になるが、本谷の醍醐味はこのあたりだろう。アイゼンとピッケルを効かせ気持ち良く高度を上げていく。青空に期待し谷を詰めて大黒岩まで進んだ。


最後を詰め大黒尾根へ

   
大黒岩にて

大黒岩 本谷左岸の岩壁には樹氷が付き、白い花が咲いたようできれいだ。足早にガスが岩壁をなめるように流れていく。本谷は風裏だったので穏やかに思えたが、どうやら山頂は風が強くふぶいているようだ。青空を待ち何度もシャッターを切った。


鎌ヶ岳

  
山上公園の樹氷          富士見台


大黒岩

中道 尾根を登り返し山上公園に出て、朝暘台のベンチに座り遅い昼食にした。時計を見ると14時を過ぎていた。帰路は中道を快調に下り駐車地に16時に戻った。冬季の本谷コースは藤内沢と比べると入山者は少ないようだが、手ごたえがありなかなか面白いコースだと思う。


  
右:キレット

 

 

2012年2月12日 Copyright (C) 2012 k.kanamaru. All Rights Reserved.  home