最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

2011年月1日23日 藤内沢@御在所岳(鈴鹿)

 

藤内沢@御在所岳(鈴鹿)2011年1月23日 No.589 houさん、utty、隊長
〜岩と氷を期待していたが、ラッセルになってしまった〜
スカイラインゲート(8:40)〜裏道登山口〜藤内小屋(9:25)〜藤内沢出合(10:25)〜藤内沢〜(11:45)山上公園(12:10)〜中道〜スカイラインゲート(15:00)
少しでも岩と氷のアルペン気分を味わおうと藤内沢を登ったが、雪が多くてラッセルになってしまった。天候もパットせず、昼食休憩後、そうそうと引き返してきた。

今年は、昨年末からの寒波がゆるまず、適度な積雪と冷え込みで、低山の鈴鹿でも冬山らしくなっている。遠くまで遠征しなくても、それなりに楽しめるからありがたい。御池や台高のスノーハイクも魅力的だが、唯一アルペン的な雰囲気が味わえる御在所を見視する訳にはいかない。先週の寒波でさらに行きが供給されいい状態になっているだろう藤内沢を登ることにした。

ゲート前に駐車しスカイラインを歩く。除雪された行きが路肩に積み上げられていた。雪は十分になるようだ。さて藤内沢の状態はどうだろうか、気になるところだ。氷の出来具合、積雪量により難易度が大きく違ってくるので、ピッケルとアイゼン以外に、ハーネス、スリング、ヘルメット、ロープ8mm50mなどの登攀具を準備した。従ってザックもそれなりの重さになる。


ゲートから歩く

この日はまずまずの天候に恵まれ 、気温も低くコンディションは良さそうだ。登山者も多くトレースもしっかりとしていた。まずは藤内小屋まで進み、まずはHさんがハーネス、アイゼンを装着した。われわれも北谷を少し進んだところで登攀具を装着し、藤内沢へ入る。裏道の藤内沢分岐から巨石で埋まった北谷を横断すると登攀のスイッチが入る。昨年は何度も藤内壁へ通ったが、今年もまた、北谷を渡ると気持ちが引き締まってきた。

 
北谷の積雪        藤内小屋


藤内沢へ入る

作成中です


前尾根フランケ下の氷柱


次のポイントはコウモリ滝だが、ここも積雪のために簡単に乗り越せてしまう。残念。

 

 
三ルンゼのアイスクライミング


キレット


立岩


鎌ケ岳

 

2011年1月23日 Copyright (C) 2011 k.kanamaru. All Rights Reserved.  home