歩人倶楽部  最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

入道ケ岳(鈴鹿) 2003年3月16日(日)

home

入道ケ岳(鈴鹿)2003年3月16日(日)No.202 隊長

椿キャンプ場(10:20)−井戸谷−(11:30)山頂(12:30)−二本松ー椿キャンプ場(13:10)

 低気圧が接近してきているので午後から雨の予報だ。こんな日はおとなしく家で読書でもと、軟弱な気持ちになりかけていたが、朝起きると何とか午前中は天気が持ちそうだったので、ちょっと入道まで散歩に出かけた。お天気の周期性はこの季節の特徴で、だいたい3,4日で天気がかわる。

 朝起きるとなんと8時半だった。準備をして家を出たのが9時半だから、超重役出勤だ。昨年も入道には足を運んだが、木屋の取材だったので、まともに山頂は踏んでいない。午後から雨になることもあったので、こんな時は入道は重宝する。井戸谷コースを使えば1時間10分で山頂に立てる。

 キャンプ場下の河原にはすでに数台の車が止まっていた。準備を済ませ舗装された林道を進む。キャンプ場の上にも2台の車が止まっていた。舗装が終わり河原を2度渡り返すと植林の登りになる。最初にぐっと高度をあげて石神を通過すると水の流れるゴルジュに出る。そこを過ぎると新しくなった避難木屋にでる。入道に福寿草があるようだが、場所が確かではないのでみつからない。この山域も石灰岩が多いので福寿草があっても不思議ではないだろう。この時期はまだ花はなく、トリカブトの根生葉が目につくのみ。

 木屋を過ぎたあたりから急な登りが続く、標高差650mを1時間ちょっとで登るから登りが急なのはうなずける。笹が見えてからひとがんばりで北の頭からの稜線に出た。雨がぽつぽつと当たってきた。昼過ぎまで持ってくれるとありがたかったが、こっちの都合通りにならないのが天気だ。このままそそくさと降りたのでは物足りないので、ツェルトを張ってのんびりと過ごすことにした。

 ガソリンストーブは頼りになるが、プレヒートが問題だ。ツェルトの中では心配なので外でプレヒートしてから中に入れた。本日のメニューは相変わらずラーメンとチャーハン。火を使っているので中は暖かくて快適だ。食事を済ませ横になると実に気持ちがいい。昼寝でもしたいが雨が少し強くなってきた用なので、そそくさと撤収にかかる。外はガスが出始めている。長居は無用である。急降下して帰路についた。

出会った登山者は、中年のご夫婦、初老の男性ソロ、若い女性二人組でした。

 

 

2003_03_2