歩人倶楽部  最新情報  レポート  登山  バリエーション  ブログ  プロフィール

薬師岳、北ノ俣岳 2002.09.14,15 No.172

 

ページ1 ページ2 ページ3

薬師岳、北ノ俣岳 No.172 隊長

■2002年9月13日
自宅(20:30)-関ヶ原IC(名神)-立山(北陸自動車道)-有峰林道ゲート前P(1:30)
■2002年9月14日
折立P(6:40)-折立登山口(7:00)-三角点(8:45)-太郎平小屋(10:45)-薬師峠テント場(11:00)
テント場(12:15)-薬師平(12:40)-薬師小屋(13:30)-薬師岳山頂(14:20)-テント場(16:10)
■2002年9月15日
テント場(8:30)-太郎平小屋(8:50)-(10:40)北ノ俣岳(11:00)-(12:30)太郎平小屋(13:00)-折立登山口(15:30)-自宅(21:30)


薬師岳

 

■2002年9月13日
自宅(20:30)-関ヶ原IC(名神)-立山(北陸自動車道)-有峰林道ゲート前P(1:30)
 天気の加減で急遽日程を繰り上げたのはいいが、全く準備ができておらず、帰宅後あわててパッキングし、自宅を出たのが20:30だった。やはりこんな時に忘れ物はつきもので、高度計付きの時計を忘れてしまった。地形図があるので登山には影響はないが、いつも身につけているものがないと落ち着かない。
 北陸道を利用するときはいつも関ヶ原ICを利用する。深夜の北陸道は交通量も少なく、快調にとばして立山ICで降りて、カーナビの指示に従い有峰林道ゲートに向かう。はじめての土地の深夜走行であるが、カーナビのおかげで迷うことなく目的地に到着できる。今のところこの林道は夜間閉鎖になっていたので、ゲート前のPで車中泊となった。いつもの布団と枕を持参したので、短時間ではあるがぐっすりと寝ることができた。ざわめきで目を覚ますと、5時を過ぎていた。ゲートが開くまでにまだ時間があるので、コンビニおにぎり2個を朝食にした。予定通り6:00にゲートが開き、料金1800円を支払っていざ出発。道のりは20キロである。そのとき渡されたチラシに「クマ出没注意報!!」があった。クマとの遭遇防止、クマに遭遇した場合、クマとの約束がかかれている。クマと約束できるくらいなら、友好的でいいと思うが、そんなお人好しのクマはいないだろう。いつもベルを持っているので、これをカメラバックにくくりつける。
 ガソリンが心許ない。高速道路は結構ガソリンを消費するので、立山に降りてから給油しようと思っていたが、山に入るまでに深夜営業しているガソリンスタンドはなかった。林道往復を考えると50キロはある。メーターはほとんどEに近い。計算では10リットルは残っているからセーフであるが、アックセルの踏み加減が消極的になっている。


折立の駐車場


 話がそれてしまったが、ゲートが開く頃には30台くらいの車が並んだ。その後、隊列を組んで折立まで進んだ。やたらと工事箇所の多い林道である。それだけ険しいわけで、大雨になればすぐにストップになりそうだ。折立にはよく整備された立派なPが準備されている。準備をすませ近くの登山口に向かう。停められて車のナンバーを見ると、全国区の山であることが推測できる。しかし、私の見る限り三重ナンバーはなかった。


薬師岳登山口

 標高差500mの樹林帯の急登をしのぐと1870m三角点にでる。ここで一気に展望が開け、よく整備された草原の登山道に入る。今も整備中で、物資を運ぶヘリが何回も往復していた。花の期待はないが、田中澄江さんの書いた花の百名山を思い出した。太郎兵衝平のところでこのコースを紹介していて「シラビソの樹林帯の中に思いもかけぬミズバショウの5,6本が大きな葉を広げていた。・・・・水芭蕉はたくさんあるからよいというものではない・・・」とある。確かに樹林帯の中にあり、大きな葉が目立っている。登山道は要所々が真新しい木道になっていて、歩いていても気持ちがいい。


有峰湖


真新しい木道

 


まもなく草原の登山道に入る

 


 後半の標高差500mは緩やかな稜線歩きである。ガスがなければ左手に薬師の勇姿が望めるところだが、標高約2300m以上はガスの中である。いつものように荷物は重いが、標高差1000mはかなりゆとりがあった。エリアマップによると、テント場まで5時間20分の行程であるが、4時間で到着した。かなりゆとりをもって設定されていると思うが、人間が単純だから、少しでも速く到着できるとうれしくなる。今年はテント山行が多いので、体が20キロの荷物に慣れてきたようだ。足腰にかかる負荷が、時間とともに増していく具合がわかるようになってきた。


草原をゆく


富山湾


 太郎平小屋に10:45到着。売店のビールの銘柄が気になるところだ。モルツを2本購入。一気に飲みたいところだが、テント場まで降りてからの楽しみにする。15分でテント場に到着。朝一番で上がってきたので、テントはまだ数張しかない。トイレと水場はよく整備されているし、なんとゴミ箱がある。これには驚いた。テント場も広く、どこにするか決めかねる。雨が予想されるので、第一に水はけを考て設営した。

 

つづく

 

ページ1 ページ2 ページ3

 

Photo Club